本ページはプロモーションが含まれています

ママライフ

子育てママ必見!子供の写真の素敵な管理方法!

子育てママ必見!子供の写真の素敵な管理方法!

子育てママ必見!子供の写真の素敵な管理方法!

この記事を書いている子供が実際にいるママのもものイラスト子育てママにはお勧めの記事記事になります。今まで家庭教師指導、学習塾アルバイト、正社員で働き教室長をしてき、多くの子供さんを見てきた経験を活かし、子供の教育のためにできること、おすすめしたいことを発信してます。 

子育てママさんへの前置きメッセージ

子育てをしているママさんに質問です。お子さんの写真は何枚持ってますか?おそらくかなりたくさんで数えられないというママさんも多いと思います。では、その写真どのように管理していますか?とお伺いすると、スマホの中に眠っているという方や、タンスのなかに眠っているという方も多いのではないでしょうか?どちらかといえば、子供の写真はスマホで撮ることも多いと思いますが、思い入れが一層深まる紙媒体で保管している方も多いと思います。そんなママさんに子供の写真の素敵な管理方法をお伝えします。

こんなお悩みありませんか?

  • あの時の子供の写真が欲しいけど、どこにあるかわからない
  • 去年の保育園での写真はどこにしまったかな?
  • 以前にスマホのこのフォルダに写真を撮りだめてたが、行方不明!

結論、子供の写真は紙媒体がいい?

結論、子供の写真は紙媒体がいい?

子育てをしているママさんに、お勧めしたい子供の写真の管理方法ですが、子供の写真を管理するには、断然紙媒体のものが良いです。その理由として挙げられる事は、子供が大きくなって、小学校、中学校、高校生と年齢が大きくなってアルバムを見返したときに、小さい頃にこんな洋服を着ていたんだと感じたり、こんなにみんなから愛されてたんだと思いながら、写真を見返すことがあると思います。この時に断然にスマホでのデータに比べると、見やすいですし子供との話も盛り上がります。またスマホのデータと違って、普通であれば管理しにくいやろう紙媒体で親が保存してくれていると言う嬉しさも溢れてきます。またそういった思いから子供との当時の記憶を振り返る話に花を咲かせたり、何といっても思い出を振り返るものではなく、子供への愛情の深さを実感できるものになるからということが挙げられるからです。

子供の写真をスマホデータで保管するデメリット

子供の写真をスマホデータで保管するデメリット

また、スマホでもデメリットが生まれる可能性があります。子供の写真を、すまほで管理している際に気をつけたい事は、万が一のことがあったときのことです。ママが子育ての記録を、スマホで管理していた時、思わぬ故障や、バックアップをしていないばかりに、子育て新データが全て消えてしまったなんてこともあり得ます。確かにアルバム作りには少し時間がかかります。

一番理想な子育ての写真の管理方法として挙げられるのは、子育て記録の写真を現像して保存し、メッセージなど一言添えてあげる。ここまでするとで、子供への愛情がすごく伝わりますし、後で見返したときにお子さんがとても喜ぶことが間違いないです。当時のママの心境をメッセージとして付け加えると、ママさん自身もあーこんなことがあったなぁと振り返ることもできます。

子育て日記は実は私もあまりできてませんでした

子育て日記は実は私もあまりできてませんでした

これは私自身の話になりますが、出産前はよくありがちな名前入りの、写真にもメッセージを付け加え、タイトルにも名前が書かれた育成日記みたいなものを作りたいと思った時期があります。しかし、出産後をふたを開けてみたら、育児のハードさや、毎日の家事等を言い訳にアルバム作りなんて到底することが出来ませんでした。

毎日がいっぱいいっぱいの毎日で、写真を撮ると言うこともろくにできない月もたくさんありました。やっとアルバムの手作りができ始めたのは生後11ヵ月後のことでした。それも1から手作りは無理だと判断しアルバム作りキットを購入し、アルバム作りの先生宅に子供を連れてお邪魔し教わりながら作成していきました。ここでもすごく時間がかかった要因ではありますが、11か月目にして、やはり子供のためと思うと、ママとしては時間をかけてくなってしまいます。

子育ての写真管理 まとめ

子育てママ必見!子供の写真の素敵な管理方法!

コメント欄には自分でコメントを記載するので、ママの記録にもなります。子供のアルバム作りで重要なのは、写真選びですが1歳まではイベントが多く、お宮参り、100日祝いなどあります。基本は、イベントの写真+残したい日常の写真で作成すれば良いです。 今は、携帯で撮った写真をネットで注文でき、1枚あたりの単価も安くなっているので、思っているよりも簡単にアルバム作成出来ると思います。まとめてネット注文もでき大変便利なのでぜひみなさんも子供のアルバムを作ってみてください。

お勧めのアルバムはこちら>>>

育児に関する他の記事はこちら

育休復帰で子供がいるママが助かる家電 育休復帰ママが助かる意外な家電 育休から復帰するママは、想像してみてください。仕事が終わってクタクタの中、子どもを迎えに行って帰宅してからの状況を。ご飯を作り、子どもをお風呂に入れ、自分もお風呂に入り、寝かしつけ、翌日の保育園の準備や自分の準備をこれらを帰宅後2〜3時間のうちに行わないといけません。帰宅してから時間との勝負で、分刻みのスケジュールになります。

記事の続きはこちら>>>

子供のお熱がでた時に常備しておくと焦らないグッズ 子供のお熱がでた時に常備しておくと焦らないグッズ ママとしては我が子がお熱で苦しんでいる時にできることなら変わってあげたいそう思いますよね。食欲もなく、機嫌が悪かったりママも心配はもちろん、長引くと看病もしんどくなることもあるかと思います。ママも気負いすぎず、お子さんが少しでも早く治るように環境を整えてあげましょう。この記事を読むことでこれらのグッズ準備しておけば子どものお熱が出たときも焦らず対応することができます。

記事の続きはこちら>>>

【必見】ママが育児に悩んだらすぐできること 【必見】ママが育児に悩んだらすぐできること 出産後、言葉の話せない、ずっと泣いている息子と日中二人きりでした。夫も帰りは遅く出張がちだったので人と全く話すことのない日々が続きました。出身は四国、住んでいるのは東京。周りに身内も昔からの友達もおらず全く相談できる人がいませんでした。息子は毎日よく泣き本当に辛い日々でした。そんな私が少しでも育児で悩んだ時に助けられた方法をお話しします。

記事の続きはこちら>>>

-ママライフ

Copyright © momoblog , All Rights Reserved.