本ページはプロモーションが含まれています

新生児

赤ちゃんにおしゃぶりは必要なの?

赤ちゃんにおしゃぶりは必要なの?

子供がいるママさんが良く悩む授乳の難しさ

この記事を書いている子供が実際にいるママのもものイラスト子供がいる方におすすめ記事になります。この記事を書いている私の息子は、生後7ヶ月でリトミック、10ヶ月で幼児教室に通い始めました。こういった私が、ママさんへ向けて幼児教育の解説をしていきます。子供や赤ちゃんの育児で、お悩みがある方は是非最後まで読んでみてください。

読者さんへの前置きメッセージ

今日は赤ちゃんにおしゃぶりは必要なのかということについてお話したいと思います。結論からいうと、おしゃぶりがあると便利ですが、出っ歯になると困るので本当に必要なのかは微妙なところです。おしゃぶりは使い続けていると癖にもなりやすいので、子供が使わなくても大丈夫なのであれば使わない方が良いのではないかと思います。

子供がいるママさんにそのほかオススメの記事

ほかにもおすすめの子供がお家できる無料幼児教育
実体験に基づいた新生児の育児で大変だったこと3選

続きを見る

0歳児の子供でもできる無料の幼児教育5選

続きを見る

赤ちゃんがおしゃぶりを使うメリット

授乳には3つの方法があります

おしゃぶりのメリットとして挙げられるのは、赤ちゃんがすぐに落ち着くことが出来るという点です。例えば、公共機関にママと子供で利用しているときに、赤ちゃんが泣き出すとママはかなり焦ってしまいますよね。「周りの方に迷惑になっていないかな?」とか「赤ちゃんの機嫌がはやくよくならないかな?」などなど焦る内容はママさんによってそれぞれです。そんな時に赤ちゃんがおしゃぶりで落ち着いてくれるとママはホッとします。後は、乗り物に限らず子供が公の場で泣き出した時に落ち着く方法の一つとして、おしゃぶりがあれば便利だと思います。

他の赤ちゃんが泣き止むためのツールは?

他の赤ちゃんが泣き止むためのツールは?

ただ落ち着く方法がおしゃぶりではなく、子供がお気に入りのおもちゃや歯がためなどで大丈夫なのであればその方が良いと思います。おしゃぶりはやはり出っ歯になることもあり、使いすぎると噛み合わせが悪くなることもあるので、昔より使うママも少なくなってきています。出っ歯になりにくいおしゃぶりなども今は売られているので、赤ちゃんがおしゃぶりを気に入るのであればそれがいいのではないでしょうか。

赤ちゃんにおしゃぶりは必要なの?まとめ

おしゃぶりを何度か練習しているうちに赤ちゃんはうまく使えるようになってきます。おしゃぶりを購入する際は、ケース付きの方が持ち運びもでき衛生面でもオススメです。また、今では紐付きのおしゃぶりも販売されており、赤ちゃんがおしゃぶりを落としてなくなってしまわないような工夫をされているものもあります。

おしゃぶりは、赤ちゃんが好んで使ってくれるのであればママがピンチの時に助かるアイテムのひとつです。普段から常に使用するのではなく、状況に応じて上手く使用できるといいですね。

 

育児に関する他の記事はこちら

育休復帰で子供がいるママが助かる家電 育休復帰ママが助かる意外な家電 育休から復帰するママは、想像してみてください。仕事が終わってクタクタの中、子どもを迎えに行って帰宅してからの状況を。ご飯を作り、子どもをお風呂に入れ、自分もお風呂に入り、寝かしつけ、翌日の保育園の準備や自分の準備をこれらを帰宅後2〜3時間のうちに行わないといけません。帰宅してから時間との勝負で、分刻みのスケジュールになります。

記事の続きはこちら>>>

子供のお熱がでた時に常備しておくと焦らないグッズ 子供のお熱がでた時に常備しておくと焦らないグッズ ママとしては我が子がお熱で苦しんでいる時にできることなら変わってあげたいそう思いますよね。食欲もなく、機嫌が悪かったりママも心配はもちろん、長引くと看病もしんどくなることもあるかと思います。ママも気負いすぎず、お子さんが少しでも早く治るように環境を整えてあげましょう。この記事を読むことでこれらのグッズ準備しておけば子どものお熱が出たときも焦らず対応することができます。

記事の続きはこちら>>>

【必見】ママが育児に悩んだらすぐできること 【必見】ママが育児に悩んだらすぐできること 出産後、言葉の話せない、ずっと泣いている息子と日中二人きりでした。夫も帰りは遅く出張がちだったので人と全く話すことのない日々が続きました。出身は四国、住んでいるのは東京。周りに身内も昔からの友達もおらず全く相談できる人がいませんでした。息子は毎日よく泣き本当に辛い日々でした。そんな私が少しでも育児で悩んだ時に助けられた方法をお話しします。

記事の続きはこちら>>>

-新生児

Copyright © momoblog , All Rights Reserved.